迷った後は・・・
こんにちは。井上です。
困った時の神頼みならぬ、
迷った後は・・・
手を洗え
先日の朝日新聞に、「手洗えば迷わない? 米で心理実験」という記事がありました。
物事を決断した後の迷いは、手を洗うことでなくなり、決断に自信が持てることが、心理学の実験で分かったのだそうです。
アメリカのミシガン大学の研究チームが、『サイエンス』に、実験結果を発表しました。
実験は、学生40人を対象に行われました。
市場調査と説明して、30枚のCDの中から10枚を選んで順位をつけてもらいました。
その後、お礼として5位か6位に選んだCDを1枚プレゼントしました。
次に、20人には液体せっけんの容器の外見を調べてもらい、
残りの20人には、液体せっけんで手を洗ってもらいました。
その後、もう一度、CDを10位まで順位付けしてもらいました。
液体せっけんの容器の外見を調べた20人は、謝礼としてもらったCDを1回目より2回目は平均1.9位高くしました。
手を洗った20人は、1回目の結果と2回目の結果がほぼ同じでした。
人には自分が似たものの中からいっぽうを選んだ後、それを正当化しようと、選んだものを高く評価する傾向があることは、心理学の実験で広く観察されています。
液体せっけんの容器の外見を調べた20人は、その心理が働いた結果と見られます。
手を洗った20人は、選択時の迷いを、手を洗うことで洗い流したと考えられます。
この結果は、別の学生85人に、CDの代わりに果物ジャムを使って、同様の実験をしても、同じ結果になりました。
4年前には、アメリカとカナダの研究チームが、手を洗うと罪の意識が薄れることを実験で示した論文を発表しているということです。
おもしろい話ですね。
人間の気持ちは如何に物事に左右されるのか。
でも、気持ちは本当に大切な部分です。
違う話で、
全く同じ食べ物を二つ置き、その真中にロボットを置きます。
どちらか有利なほうを取りに行けと指示を出すと、永遠に決まらない
といった話を聞いたことがあります。
その食べ物を比較し、全く同一であれば双方までの距離を計算し・・・。
不動産は同じものは一つとしてありません。
しかも、いつまで買えるのかも分かりません。
「とりあえずいいなと思うものを買って、手を洗ってください。」
とはとても言えない、大きな決断です。
気になるものがあったら見てから考えようではなく、
まずは、いくつか整理してから不動産探しをすることが大切です。
借入可能額と無理のない返済額は往々にして違う額になりますので、
それを踏まえて、お財布の中を把握するという作業。
物件探しの上で譲れない条件を洗い出す作業。そしてのその優先順位。
それが固まっているからこそ、物件が出た時に決断が出来、
安心して、満足の出来る不動産購入をが出来ます。
その作業のお手伝いをさせていただくのが、
我々の仕事の大半だと思っております。
そして、手を洗ってください・・・
始まりました!ドッグフェスティバル!
わんちゃん大集合・オレンジハウス
【Summer Dog Festival】開催!!
リノベーション賃貸大人気
やっちゃいますオレンジハウス(^^)パンマルシェ