明治の建築
こんにちは井上です。
愛知県犬山市に行ってきました
目指すは「博物館明治村」。
明治の建物が多く移築され、見学出来る施設です。
軽い気持ちで行ったのですが、本当に行って良かったです。
新潟から移築された写真館
見てください、この色使い。
中ではこの建物の説明も聞けて、「へぇ―」の連続です。
個人的には、こんな家に住んでみたいです。
帝国ホテルの中央玄関
呉服座
小泉八雲避暑の家
焼津にあったらしいです。
ここの何がすごいって、ほとんど建物の内部に入ることが出来るんです。
本当に楽しくて、ちょっとのつもりが丸一日過ごすことに。
ただ、本当に広いので、帰るころにはヘトヘトです
いやぁ、久々にあんなに歩いた。
謎解きの宝探しのようなものをやっていて、簡単なレベルに挑戦したんですが、
小学生に聞いたりして・・・
お子さんと行っても楽しめると思いますよ。
是非、行ってみてください。
http://www.meijimura.com/index.html